ノイ村

Village of "NEU!"

WORKS

MY BEST WORKS(個人的ベストワークス)

2022.11.01 [MUSIC] [RealSound]
ブルーノ・マーズ、大興奮に包まれたドーム公演 クオリティで圧倒し愛嬌で魅了した、世界最高峰のエンターテインメント
#Bruno Mars #ライブレポート

2022.10.30 [MUSIC] [RealSound]
来日決定のMy Chemical Romance、現代シーンへの絶大な影響 規範や生きづらさに立ち向かう“アウトサイダーのヒーロー”
#My Chemical Romance

2022.10.06 [GAME] [RealSound Tech]
【ネタバレあり】『エルデンリング』と『ゲーム・オブ・スローンズ』に通ずる、ジョージ・R・R・マーティンの強烈な“作家性”を考える
#ELDEN RING #George.R.R.Martin #Game of Thrones

2022.09.16 [MUSIC] [RealSound]
レディー・ガガ、苦しみ乗り越えたキャリア史上最もパーソナルなショー 音楽による救済描いた8年ぶり来日公演
#Lady Gaga #ライブレポート

2022.08.24 [MUSIC] [Rolling Stone Japan]
サマーソニック総括 「失われた時間」からの復活、新しい時代へのメッセージ
#SUMMER SONIC #ライブレポート

2022.08.24 [MUSIC] [RealSound] [PR]
ザ・クロマニヨンズのロックンロールはなぜ“最強”なのか 最新ライブ映像が捉えた、今日を生きることを全肯定するエネルギー
#ザ・クロマニヨンズ

2022.08.08 [MUSIC] [Rolling Stone Japan]
カルヴィン・ハリスがついに帰還、『Funk Wav Bounces』がもたらした衝撃とは?
#Calvin Harris #Dua Lipa #Halsey

2022.05.31 [MUSIC] [CINRA.net]
Sexy Zoneはどこへ向かおうとしている? シティポップを参照した『ザ・ハイライト』から読み解く現在地
#Sexy Zone #Nurbarich #iri #STUTS

2022.05.27 [MUSIC] [RealSound] [PR]
リアム・ギャラガー、自在な歌声でソロ活動の集大成へ 音楽性が格段に広がった3rdアルバム『C’mon You Know』徹底解説
#Liam Gallagher

2022.05.13 – 2022.07.29 [GAME] [EVENT]
東京都人権プラザ 令和4年度企画展第1期「人権カルチャーステーション」
※ゲーム部門の展示作品選出担当として参加。

2022.03.17 [MUSIC] [Billboard JAPAN] [PR]
<特集>なぜ私達はザ・ウィークエンドに魅了されるのか、『ドーン・エフエム』が導く煉獄と桃源郷
#The Weeknd

2022.03.10 [GAME] [RADIO]
TBSラジオ アフター6ジャンクション『特集:ゲームのアクセシビリティ最前線 2022春』(リンク先 : Spotify)
#アクセシビリティ #The Last of Us Part II #Marvel’s Guardians of the Galaxy #Forza Horizon 5

2022.02.03 [MUSIC] [Billboard JAPAN] [PR]
<インタビュー>水槽 アーティストとして成長と吸収、努力を詰め込んだ最新アルバム『事後叙景』
#水槽 #インタビュー

2021.12.03 [MUSIC] [PR] [Mikiki]
ノー・ローム(No Rome)が描き出す、まだ見ぬノスタルジア
#No Rome #The 1975 #インタビュー

2021.9.15 [MUSIC] [GAME] [Billboard JAPAN]
<インタビュー>中村正人が音楽家として抱える苦悩と30周年『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』を語る
#中村正人 #DREAMS COME TRUE #ソニック・ザ・ヘッジホッグ

2021.6.21 [GAME] [RealSound Tech]
『Tell Me Why』の無料配信を機に考える、プライド月間にプレイしたいゲームたち
#Tell Me Why #LGBTQ

2021.5.8 [MUSIC] [ESSAY] [Sisterlee]
カルチャーと「非モテ」に引き裂かれる…20代男性が見つけた「答え」
#弱者男性 #非モテ

2021.4.13 [MUSIC] [Rolling Stone Japan] [PR]
現代最高峰のR&Bシンガー、SZAの「リアルな表現」が支持される理由
#SZA

2020.12.14 [MUSIC] [RealSound] [短期連載]
ジャスティン・ビーバーと信仰の関係性(1) 福音を授かり、新たな時代迎えたポップスター
#Justin Bieber #宗教 #キリスト教

2020.11.21 [GAME] [MUSIC] [RealSound Tech]
ノトーリアス・B.I.G.からTravis Scottまで 脈々と続く「ラッパーとビデオゲームの歴史」
#ゲームシーン解説 #ヒップホップシーン解説 #Grand Theft Auto

2020.06.12 [MUSIC] [RealSound] [PR]
レディー・ガガ史上最も素直で、ポップで、痛みと愛に満ちたアルバムーー『Chromatica』の構成とともに全容を紐解く
#Lady Gaga #音楽レビュー

ALL MY WORKS(これまでの全仕事)

2022 / September – Now

2023.02.02 [MUSIC] [TECH] [RealSound Tech]
K-POP×バーチャルは一大ムーブメントに? 「MAVE:」はaespaの成功を踏まえ“現実と仮想世界の垣根”を超えられるか
#バーチャルカルチャー #K-Pop

2023.01.17 [MUSIC] [RealSound] [PR]
ザ・クロマニヨンズのロックンロールは思考を刺激する 最新作『MOUNTAIN BANANA』に散りばめられた“様々なヒント”
#ザ・クロマニヨンズ #アルバムレビュー

2023.01.10 [MUSIC] [TECH] [RealSound Tech] [PR]
K/DA、aespa、ISEGYE IDOL(異世界アイドル)、APOKIらの事例をもとに考える 仮想世界を舞台にしたサバイバル番組『少女リバース』が示す“K-POP×バーチャル文化の到達点”
#バーチャルカルチャー #K-Pop

2022.12.09 [GAME] [RealSound Tech]
『The Games Awards』開催直前 「プレイヤーに影響や変化を与えたゲーム」のノミネート作品は?
#The Game Awards

2022.12.01 [MUSIC] [Billboard JAPAN]
<コラム>(sic)boyと米ラッパーnothing,nowhere.がコラボ、対照的な二人の感情が紡ぐ「Afraid??」を読み解く
#(sic)boy #nothing,nowhere

2022.11.29 [MUSIC] [RealSound] [PR]
YOASOBI、英語版EP『E-SIDE 2』や88rising主催フェス出演に見る海外人気 “考察文化”との相性も一因に
#YOASOBI #シーン分析

2022.11.26 [GAME] [RealSound Tech]
The Game Awards 2021大賞の『It Takes Two』、Switch版もやっぱり面白かった
#It Takes Two #ゲームレビュー

2022.11.25 [GAME] [RealSound Tech]
ゲームストアにもブラックフライデーが到来 いま遊びたい、おすすめタイトル13選
#ブラックフライデー #ゲームレビュー

2022.11.24 [MUSIC] [CINRA]
King & Princeならではの「世界基準のジャパニーズミュージック」とは
#King & Prince

2022.11.23 [MUSIC] [RealSound] [PR]
Weezer、ダンスロックを通して描く“孤独と愛” 『SZNZ : Autumn』が原点回帰であり真骨頂である理由とは?
#Weezer

2022.11.17 [MUSIC] [RealSound]
アヴリル・ラヴィーン、鮮烈に印象づけた“ロックプリンセスの堂々たる帰還” 8年ぶり来日公演を徹底レポート
#Avril Lavigne #ライブレポート

2022.11.15 [MUSIC] [RealSound] [PR]
ハリー・スタイルズ、5年ぶりの来日公演を見逃せない理由 ソロアーティストとして進化し続ける“全方位的な表現力”
#Harry Styles

2022.11.07 [MUSIC] [Rolling Stone Japan]
「TONAL TOKYO」総括 チャーリーXCX、ジェイミーxxらが提示した熱狂と多様性
#TONAL TOKYO #フェスティバル #ライブレポート

2022.11.04 [GAME] [RealSound Tech]
MCU『ソー』作品でも題材になった終末の日“ラグナロク” 名作『ゴッド・オブ・ウォー』続編は、“北欧神話の最終戦争”を通して何を描いたか
#God of War Ragranok #先行レビュー

2022.11.01 [MUSIC] [RealSound]
ブルーノ・マーズ、大興奮に包まれたドーム公演 クオリティで圧倒し愛嬌で魅了した、世界最高峰のエンターテインメント
#Bruno Mars #ライブレポート

2022.10.31 [GAME] [RealSound Tech]
アニメ『サイバーパンク エッジランナーズ』をゲーム視点から分析 『2077』との共通点や違いは?
#サイバーパンク2077 #サイバーパンク: エッジランナーズ

2022.10.30 [MUSIC] [RealSound]
来日決定のMy Chemical Romance、現代シーンへの絶大な影響 規範や生きづらさに立ち向かう“アウトサイダーのヒーロー”
#My Chemical Romance

2022.10.23 [MUSIC] [RealSound]
新たな場の誕生、大型フェス復活、VR……ageHaやVISIONの閉店を機に、変化し続けるクラブシーンの今を考察
#コラム #クラブ・ミュージック

2022.10.21 [MUSIC] [Rolling Stone Japan]
キッド・カディ初来日 ヒップホップの先駆者による「熱狂のステージ」と「内省の宇宙」
#Kid Cudi #ライブレポート

2022.10.06 [MUSIC] [RealSound]
ONE OK ROCK、Muse、リナ・サワヤマ……スタジアムロックの変遷から捉える“ポップミュージックの現在地”
#コラム #ONE OK ROCK #Muse #Rina Sawayama #Panic! at the Disco

2022.10.06 [GAME] [RealSound Tech]
【ネタバレあり】『エルデンリング』と『ゲーム・オブ・スローンズ』に通ずる、ジョージ・R・R・マーティンの強烈な“作家性”を考える
#ELDEN RING #George.R.R.Martin #Game of Thrones

2022.09.29 [MUSIC] [KOMPASS Presented by CINRA]
ONE OK ROCK新アルバム全曲解説。ロック衰退の時代に「ロックアルバム」をつくった理由
#ONE OK ROCK

2022.09.16 [MUSIC] [RealSound]
レディー・ガガ、苦しみ乗り越えたキャリア史上最もパーソナルなショー 音楽による救済描いた8年ぶり来日公演
#Lady Gaga #ライブレポート

2022.09.08 [MUSIC] [RealSound]
リナ・サワヤマ、マネスキン、ヤングブラッド……海外アクトがサマソニに残した、型に縛られず生きるメッセージ
#SUMMER SONIC #コラム #Rina Sawayama #Maneskin #Yungblud

2022 / May – August

2022.08.24 [MUSIC] [Rolling Stone Japan]
サマーソニック総括 「失われた時間」からの復活、新しい時代へのメッセージ
#SUMMER SONIC #ライブレポート

2022.08.24 [MUSIC] [RealSound] [PR]
ザ・クロマニヨンズのロックンロールはなぜ“最強”なのか 最新ライブ映像が捉えた、今日を生きることを全肯定するエネルギー
#ザ・クロマニヨンズ

2022.08.19 [MUSIC] [RealSound] [PR]
3年ぶりの『SUMMER SONIC』いよいよ開催! WOWOWオンデマンド配信で楽しむための3つのトピック
#SUMMER SONIC

2022.08.08 [MUSIC] [Rolling Stone Japan]
カルヴィン・ハリスがついに帰還、『Funk Wav Bounces』がもたらした衝撃とは?
#Calvin Harris #Dua Lipa #Halsey

2022.08.06 [MUSIC] [RealSound]
新生ロックユニット Benlou、様々な世代やルーツが混ざりあう新しい音楽性 豪華アーティストも集結した渾身のデビュー曲
#Benlou #アオノオトシゴ #The Cigavettes

2022.07.29 [MUSIC] [RealSound]
世界各国の音楽フェスはコロナとどのように向き合っている? 『コーチェラ』『グラストンベリー』などの動きを整理
#コラム #音楽フェスティバル

2022.07.11 [MUSIC] [RealSound] [PR]
チャーリー・プース、ポップシーンでの葛藤と目覚ましい躍進 BTS JUNG KOOKとのコラボでも放つ無邪気さ
#Charlie Puth #Jung Kook of BTS

2022.06.29 [MUSIC] [RealSound] [PR]
Mrs. GREEN APPLE、フェーズ2でどのような変化見せる? ミニアルバム『Unity』リリース前に先行3曲を紐解く
#Mrs. GREEN APPLE

2022.06.09 [GAME] [RADIO]
TBSラジオ アフター6ジャンクション『特集:2022年上半期ベストゲーム&下半期注目作品プレゼン大会』(リンク先 : Spotify)
#ワンダーランズ~タイニー・ティナと魔法の世界~

2022.05.31 [MUSIC] [CINRA.net]
Sexy Zoneはどこへ向かおうとしている? シティポップを参照した『ザ・ハイライト』から読み解く現在地
#Sexy Zone #Nurbarich #iri #STUTS

2022.05.27 [MUSIC] [RealSound] [PR]
リアム・ギャラガー、自在な歌声でソロ活動の集大成へ 音楽性が格段に広がった3rdアルバム『C’mon You Know』徹底解説
#Liam Gallagher

2022.05.21 [MUSIC] [RealSound] [PR]
ハリー・スタイルズ、至高のポップアルバム『ハリーズ・ハウス』最速レビュー あらゆるリスナーを迎え入れる傑作
#Harry Styles

2022.05.13 – 2022.07.29 [GAME] [EVENT]
東京都人権プラザ 令和4年度企画展第1期「人権カルチャーステーション」
※ゲーム部門の展示作品選出担当として参加。

2022 / January – April

2022.04.26 [MUSIC] [RealSound] [PR]
ハリー・スタイルズが“ロックスター”へと覚醒したコーチェラフェス あらゆるイメージを塗り替えた大舞台の全貌
#Harry Styles #ライブ・レポート

2022.04.14 [GAME] [RADIO]
TBSラジオ アフター6ジャンクション『カルチャートーク:心の悩みと向き合ったゲーム作品』(リンク先 : Spotify)
#メンタルヘルス #OMORI #Celeste

2022.04.12 [MUSIC] [RealSound] [PR]
Red Hot Chili Peppersが辿り着いた開放的なバンドマジック ジョン・フルシアンテ復帰作『Unlimited Love』徹底解説
#Red Hot Chili Peppers

2022.04.06 [MUSIC] [RealSound] [PR]
ソフィア・カーソン、デビュー作から聞こえる美しい歌声 『ディセンダント』でのブレイクからキャリアを振り返る
#Sofia Carson

2022.03.18 [GAME] [RealSound Tech]
世界中の渇望を満たした『エルデンリング』と、“ソウル系”を巡る現状について
#ELDEN RING

2022.03.17 [MUSIC] [Billboard JAPAN] [PR]
<特集>なぜ私達はザ・ウィークエンドに魅了されるのか、『ドーン・エフエム』が導く煉獄と桃源郷
#The Weeknd

2022.03.10 [GAME] [RADIO]
TBSラジオ アフター6ジャンクション『特集:ゲームのアクセシビリティ最前線 2022春』(リンク先 : Spotify)
#アクセシビリティ #The Last of Us Part II #Marvel’s Guardians of the Galaxy #Forza Horizon 5

2022.03.09 [GAME] [RealSound Tech]
『Apex Legends』新シーズン「デファイアンス」にみられた試行錯誤 開発者とユーザーの幸福な関係性は続くのか?
#Apex Legends

2022.03.04 [GAME] [RealSound Tech]
Apex × PUBG的な『SUPER PEOPLE』から考える、バトロワゲーの成功要件
#SUPER PEOPLE

2022.02.03 [MUSIC] [Billboard JAPAN] [PR]
<インタビュー>水槽 アーティストとして成長と吸収、努力を詰め込んだ最新アルバム『事後叙景』
#水槽 #インタビュー

2022.01.28 [GAME] [RealSound Tech]
PS5とXbox Series X|S、次世代ゲーム機の“初年度”を振り返る 入手困難とソフト不足で存在感を十分に発揮できず?
#コラム #PlayStation 5 #Xbox Series X|S

2022.01.16 [MUSIC] [YouTube] [RealSound]
【生配信】ザ・ウィークエンド『dawn FM』レビュー 豪華ゲスト招いた作品の制作背景を紐解く
#The Weeknd #生放送

2022.01.12 [MUSIC] [RealSound] [PR]
アラン・ウォーカーが迎えた成熟の季節 新アルバムで実感するクリエイティビティの進化
#Alan Walker

2022.01.07 [GAME] [TECH] [RealSound Tech]
「字幕」の進化、手話の導入、コントローラーの課題解消……変化するビデオゲームとアクセシビリティの現在
#アクセシビリティ #The Last of Us Part II #Marvel’s Guardians of the Galaxy #Forza Horizon 5

2021 / September – December

2021.12.22 [MUSIC] [RealSound] [PR]
マーティン・ギャリックスらによるAREA21、Daft Punkを彷彿とさせる規格外のコンセプトを紐解く
#Martin Garrix #AREA 21 #Maejor

2021.12.21 [MUSIC] [GAME] [TECH] [RealSound Tech]
レディオヘッド×ゲームが生む“美しくて背筋が凍る体験” 『Kid A Mnesia Exhibition』から考える「表現手法としてのビデオゲーム」
#Radiohead #Epic Games

2021.12.13 [MUSIC] [TECH] [RealSound Tech]
ジャスティン・ビーバーが示した、“手軽なメタバース”としてのオンラインライブ

#Justin Bieber #Metaverse #VRChat

2021.12.09 [MUSIC] [GAME] [PR] [Billboard JAPAN]
<特集>開催直前!世界が熱狂するeSportsの新大会【SoulZ】と、それを盛り上げるシガーラに注目
#Sigala #SoulZ #TJO #Apex Legends #インタビュー

2021.12.03 [MUSIC] [PR] [Mikiki]
ノー・ローム(No Rome)が描き出す、まだ見ぬノスタルジア
#No Rome #The 1975 #インタビュー

2021.12.01 [MUSIC] [YouTube] [RealSound]
【生配信】アデル『30』レビュー 劇的な人生を音楽に昇華した2021年最大のヒット作
#Adele #生放送

2021.11.29 [MUSIC] [RealSound]
突然のノミネート枠数増加、BTSへの冷遇……第64回グラミー賞ノミネートで浮き彫りになる音楽業界の今
#グラミー賞 #BTS #Jon Batiste #コラム

2021.11.14 [MUSIC] [RealSound]
トラヴィス・スコット主催フェス『Astroworld Festival』で何が起こっていたのか 現地報道などを整理
#Travis Scott #Astroworld Festival

2021.11.09 [GAME] [RealSound Tech]
『Call of Duty』『Battlefield』『Halo』……それぞれの最新作からわかる、FPSシーンの現在地とは
#コラム #ビデオゲーム #FPS #Call of Duty #Battlefield #Halo

2021.11.07 [GAME] [RealSound Tech]
ゲームにおける「DLC」の意義とは? 『Ghost of Tsushima Director’s Cut』から考える
#コラム #ビデオゲーム #Ghost of Tsushima

2021.11.03 [MUSIC] [PR] [RealSound]
Coldplay、肯定を歌う壮大なスペースオペラ 『Music Of The Spheres』が現代に投げかける普遍的なメッセージ
#Coldplay #BTS

2021.10.28 [MUSIC] [RealSound]
ONE OK ROCK、未知への挑戦から浮かび上がるバンドの本質 無観客スタジアムライブに密着したドキュメンタリーを徹底考察
#ONE OK ROCK

2021.10.11 [GAME] [RealSound Tech]
より具体的な表現へと踏み込むようになった、ビデオゲームにおける「事前警告」の現在
#コラム #ビデオゲーム #Boyfriend Dungeon #12Minutes

2021.9.19 [MUSIC] [PR] [RealSound]
エド・シーラン、鮮烈な復帰以降シーンに残す爪痕 BTSやONE OK ROCKとのコラボ&新曲から紐解く『=』への期待
#Ed Sheeran

2021.9.19 [MUSIC] [YouTube] [RealSound]
【生配信】オリヴィア・ロドリゴ、ザ・キッド・ラロイ……世界の10代アーティストが発信する音楽を解説
#Olivia Rodrigo #The Kid LAROI #Tate McRae #生放送

2021.9.18 [MUSIC] [PR] [RealSound]
ビリー・アイリッシュの5年間を辿る【後編】 2ndアルバムで迎えた新たなフェーズ、ポジティブなメッセージを与える存在へ
#Billie Eilish #コラム

2021.9.15 [MUSIC] [GAME] [Billboard JAPAN]
<インタビュー>中村正人が音楽家として抱える苦悩と30周年『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』を語る
#中村正人 #DREAMS COME TRUE #ソニック・ザ・ヘッジホッグ

2021.9.1 [MUSIC] [MOVIE] [PR] [RealSound]
マライア・キャリーらが彩る映画『フリー・ガイ』の世界 ライアン・レイノルズの選曲センス光るサントラを聴き解く
#フリーガイ #マライア・キャリー

2021.9.1 [MUSIC] [PR] [RealSound]
ビリー・アイリッシュの5年間を辿る【前編】 “最も共感出来るアーティスト”の誕生から、ポップシーンの頂点に立つまで
#Billie Eilish #コラム

2021 / May – August

2021.8.27 [GAME] [MOVIE] [PR] [RealSound Tech]
映画『フリー・ガイ』に込められた“ビデオゲームへの愛” 「とあるアイテム」を巡る見事な仕掛けとは?
#フリーガイ #レビュー #Grand Theft Auto

2021.8.26 [GAME] [RealSound Tech]
“PS5の看板タイトル”の名をほしいままにした、『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』の進化と少しの懸念
#PS5 #ラチェット&クランク #レビュー

2021.8.9 [MUSIC] [YouTube] [RealSound]
【動画】カニエ・ウェスト、ビリー・アイリッシュ、ザ・ウィークエンド……注目の新譜から紐解くグローバルミュージック
#Kanye West #The Weeknd #Billie Eilish #生放送

2021.8.9 [MUSIC] [PR] [RealSound]
大森元貴、『Midnight』で遂げた大胆で鮮やかな変貌 自己探求の果てに獲得した“新たなオリジナリティ”
#大森元貴 #Mrs. GREEN APPLE #レビュー

2021.8.4 [MUSIC] [RealSound]
オリヴィア・ロドリゴがプロムを通して描いた成長の物語 アルバムの世界観を視覚化した『SOUR Prom』レポ
#Olivia Rodrigo #ライブレポート

2021.7.31 [MUSIC] [PR] [RealSound]
BLACKPINK、日本盤リリースを機に紐解く『THE ALBUM』第1回:USミュージックの色濃い影響、世界に向けて表明する音楽
#BLACKPINK #合評

2021.7.22 [MUSIC] [RealSound]
YOASOBI「夜に駆ける」から考える、全編英語詞リリースの意義 BTSやSexy Zoneも……楽曲の魅力を広く届ける手段に
#YOASOBI #BTS #Sexy Zone

2021.7.21 [MUSIC] [PR] [RealSound]
King & Prince、アルバム『Re:Sense』に詰め込まれたグループの多才さ ライター3氏が収録曲を徹底解説
#King & Prince #合評

2021.7.9 [MUSIC] [PR] [RealSound]
オリヴィア・ロドリゴ、『ハイスクール・ミュージカル』での名演が成功のカギに アーティスト活動との共通点&ギャップに迫る
#Olivia Rodrigo #High School Musical

2021.6.26 [MUSIC] [PR] [RealSound]
Maroon 5は全盛期を更新し続けるーー1stから新作『ジョーディ』まで、紆余曲折のバンド史を振り返る
#Maroon 5 #Cardi B #Megan Thee Stallion

2021.6.25 [MUSIC] [RealSound]
米津玄師『Pale Blue』レビュー:相反する要素が同居することによる強烈なリアリティ
#米津玄師 #レビュー

2021.6.21 [GAME] [RealSound Tech]
『Tell Me Why』の無料配信を機に考える、プライド月間にプレイしたいゲームたち
#Tell Me Why #LGBTQ

2021.6.12 [MUSIC] [PR] [RealSound]
オリヴィア・ロドリゴを3名のライターが解き明かす 3つの視点で向き合ったアルバム『サワー』合評
#合評 #Olivia Rodrigo

2021.6.9 [MUSIC] [PR] [RealSound]
Twenty One Pilots、カラフルなポップアルバムに挑んだ理由 希望と絶望の狭間で揺れる“2021年の写し鏡”
#Twenty One Pilots

2021.5.26 [MUSIC] [RADIO] [J-WAVE SONAR MUSIC]
J-WAVE SONAR MUSIC(ゲスト出演)(リンク先 : radiko)
#Olivia Rodrigo

2021.5.26 [MUSIC] [RealSound] [PR]
デュア・リパ、『ブリット・アワード2021』2冠達成の凄み パフォーマンスとスピーチから振り返る
#Dua Lipa

2021.5.18 [GAME] [TECH] [RealSound Tech]
“ゲームのサブスク”の勝者はマイクロソフトに? 「Xbox Game Pass」好調の要因を考える
#Xbox Game Pass #クラウドゲーミング

2021.5.11 [GAME] [RealSound Tech]
EA新作『It Takes Two』は、いかにして“二人用”の障壁を超えて大ヒット作となったか
#It Takes Two

2021.5.8 [MUSIC] [ESSAY] [Sisterlee]
カルチャーと「非モテ」に引き裂かれる…20代男性が見つけた「答え」
#弱者男性 #非モテ

2021.5.1 [MUSIC] [GAME] [RealSound Tech]
VRゲーム・MMORPGの視点からみた、Porter Robinson主催フェス『Secret Sky』の脅威的なすごさ
#Portar Robinson #風ノ旅ビト #VRChat

2021 / January – April

2021.4.13 [MUSIC] [Rolling Stone Japan] [PR]
現代最高峰のR&Bシンガー、SZAの「リアルな表現」が支持される理由
#SZA

2021.4.9 [MUSIC] [RealSound] [PR]
いま、ジャスティン・ビーバーは皆を肯定し続けるーー新作『ジャスティス』で果たした役目
#Justin Bieber

2021.4.4 [MUSIC] [RealSound]
Sexy Zone、進化はこうして始まったーー海外ポップス×J-POPの実験重ねた音楽変遷
#Sexy Zone

2021.3.29 [MUSIC] [RealSound] [PR]
デュア・リパ『Future Nostalgia』、グラミー「最優秀ポップ・ボーカル・アルバム賞」受賞の意味と重要性
#Dua Lipa #グラミー賞

2021.3.24 [GAME] [RealSound Tech]
ゲームプレイヤーは「シナリオ」を遊ぶだけの存在なのか? 『サイバーパンク2077』が取り払った“バイアス”
#サイバーパンク2077

2021.3.15 [GAME] [RealSound Tech]
『CoD』や『フォートナイト』を押さえ、『TGA2020』でBest Ongoing Game受賞ーー『No Man’s Sky』が果たした“大逆転劇”とは
#No Man’s Sky #Anthem #サイバーパンク2077

2021.3.11 [MUSIC] [RealSound] [PR]
ビリー・アイリッシュと家族が見つめる“少しぼやけた世界” 成長映したドキュメンタリーを観て
#Billie Eilish

2021.3.10 [GAME] [Sisterlee]
「ポリコレ」を巡って”分断”が進むゲーム界隈の中で、Apexが特別な理由
#Apex Legends #ジェンダー #セクシャリティ

2021.3.9 [GAME] [RealSound]
なぜ『Apex Legends』は“多様性”を重視する? レジェンドたちの個性に込められた「Respawn Entertainmentの姿勢」
#Apex Legends #ダイバーシティ #インクルーシブ

2021.03.04 [MUSIC] [RealSound] [PR]
現実逃避したい人へ贈る、コナン・グレイの至高のポップス 新曲「Overdrive」レビュー
#Conan Gray

2021.02.24 [MUSIC] [RealSound]
BALLISTIK BOYZ「Animal」とSexy Zone「RIGHT NEXT TO YOU」、ファンベース超えて届いた理由 サウンドを徹底解説
#BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE #Sexy Zone

2021.02.09 [MUSIC] [RealSound] [PR]
オリヴィア・ロドリゴはなぜ“たった1曲”で偉業を成し遂げられたのか? 若者の関心掴む、新たなヒットの在り方を考察
#Olivia Rodrigo

2021.01.06 [MUSIC] [RealSound] [PR]
ジャスティン・ビーバーが“世界最大のポップアイコン”であることを証明した夜 代表曲から新曲まで網羅した年越しライブを観て
#Justin Bieber #ライブレポート


2020 / September – December

2020.12.28 [MUSIC] [ロッキン・ライフ]
2020年 読者の皆さんにオススメしたい海外アルバム10枚 by ノイ村
#年間ベスト #Bring Me The Horizon #100gecs #Juice WRLD

2020.12.27 [GAME] [RealSound Tech]
『サイバーパンク2077』は“失敗作”なのか? 山積みの問題と強烈な魅力のはざまで考える
#サイバーパンク2077 #CD Projekt RED

2020.12.17 [MUSIC] [GAME] [RealSound Tech]
帰還を果たしたK/DAと、新たなアプローチでシーンに挑むaespa 現実と虚構を繋ぐバーチャルK-POPが示す未来
#K-Pop #K/DA #aespa #SM ENTERTAINMENT #League of Legends

2020.12.16 [GAME] [RealSound Tech]
『Discord』爆発的成長の影に『Among Us』効果 その背景を改めて考える
#Among Us #Discord

2020.12.16 [MUSIC] [RealSound] [短期連載]
ジャスティン・ビーバーと信仰の関係性(3) ヒルソング教会が抱える問題と今後の行く末
#Justin Bieber #Chance the Rapper #宗教 #キリスト教

2020.12.15 [MUSIC] [RealSound] [短期連載]
ジャスティン・ビーバーと信仰の関係性(2) 最愛のパートナー、ヘイリー・ビーバーとの出会い
#Justin Bieber #宗教 #キリスト教

2020.12.14 [MUSIC] [RealSound] [短期連載]
ジャスティン・ビーバーと信仰の関係性(1) 福音を授かり、新たな時代迎えたポップスター
#Justin Bieber #宗教 #キリスト教

2020.12.04 [MUSIC] [ロッキン・ライフ]
海外ロック・シーン、そして居場所の無い人々にとっての若き救世主、YUNGBLUDを知ってほしい
#YUNGBLUD #My Chemical Romance #LGBTQ+

2020.12.02 [MUSIC] [RealSound] [PR]
デュア・リパ『Studio 2054』で魅せた、ポップミュージックの理想郷 ノスタルジアと未来両立させた新感覚ストリーミングライブ
#Dua Lipa #DJ Blessed Madonna #Kylie Minogue

2020.11.29 [GAME] [RealSound Tech]
誰でも主人公になれる『ウォッチドッグス レギオン』は、大量告発に揺れるUbisoftの現在ともリンクする
#ゲームシーン解説 #Ubisoft #ウォッチドッグスレギオン

2020.11.29 [MUSIC] [RealSound] [連載]
幅広い音楽性乗りこなすミーガン・ザ・スタリオン、80’s受け継ぐマイリー・サイラス……今年台頭した女性アーティスト4曲
#新譜キュレーション #Megan Thee Stallion #Miley Cyrus #MARINA #BENEE

2020.11.21 [GAME] [MUSIC] [RealSound Tech]
ノトーリアス・B.I.G.からTravis Scottまで 脈々と続く「ラッパーとビデオゲームの歴史」
#ゲームシーン解説 #ヒップホップシーン解説 #Grand Theft Auto

2020.11.21 [MUSIC] [RealSound]
Sexy Zone、『NOT FOUND』カップリング徹底解説 USポップス~歌謡曲まで拡大させた音楽性
#Sexy Zone #A Tribe Called Quest #The Weeknd

2020.11.11 [GAME] [RealSound Tech]
何故、“天変地異”は起きたのか? 『サイバーパンク2077』を巡る混乱と疑念
#サイバーパンク2077 #ゲームシーン解説

2020.11.06 [GAME] [RealSound Tech]
『Apex Legends』シーズン7で、ストーリー・キャラの関係性はどのように加速する? 「オリンパス」への訪問が持つ意味を考える
#Apex Legends #FPS

2020.11.04 [MUSIC] [RealSound]
BLACKPINKやジャスティン・ビーバーも ポップシーンに増えつつある“アルバム×ドキュメンタリー”のセット戦略を読む
#ポップミュージックシーン解説 #BLACKPINK #Justin Bieber

2020.10.31 [MUSIC] [ロッキン・ライフ]
誰もがLINKIN PARKを聴いて育ってきた。今でもあなたを救うかもしれない、繊細で、大胆で、孤独で、怒りに満ちた音楽。
#Linkin Park #Bring Me The Horizon

2020.10.11 [MUSIC] [RealSound] [連載]
マシン・ガン・ケリー、ヤングブラッド、トラヴィス・スコット……「ロック回帰」&「新境地への意欲」感じる必聴の5曲
#新譜キュレーション #Machine Gun Kelly #Yungblud #Travis Scott #beabadoobee #Mustafa

2020.10.08 [MUSIC] [RealSound Tech] [PR]
ジョン・レノンと現代のミュージシャンを結ぶものとは? 孤独、愛、怒り…新ベスト盤に収められた2020年にこそ必要なメッセージ
#John Lennon #Yungblud #Dababy #Black Lives Matter

2020.10.05 [GAME] [RealSound Tech]
「マローダー2体同時登場」に歓喜した『DOOM Eternal』のコミュニティと、こだわりを貫き続けたid softwareの信頼関係
#DOOM ETERNAL #id software #ゲームシーン解説 #FPS

2020.10.05 [MUSIC] [RealSound]
BLACKPINK、1stアルバム『THE ALBUM』レビュー:グループの“今”を徹底的に描き、ネガティブな感情にも触れた作品に
#BLACKPINK #K-Pop

2020.09.26 [GAME] [MUSIC] [RealSound Tech]
単なるノスタルジアの枠に収めるのは勿体ない! 今年最高に格好良いゲーム『トニー・ホーク プロスケーター 1+2』
#Tony Hawk Pro Skater 1+2 #Rage Against The Machine #Machine Gun Kelly #Skate

2020.09.22 [MUSIC] [RealSound]
嵐、新曲「Whenever You Call」で与えた2つの衝撃 ブルーノ・マーズの手腕から歌詞に綴られたメッセージまでを聴き解く
#嵐 #D Mile #Bruno Mars

2020.09.19 [GAME] [RealSound Tech]
『マリオカート ライブ ホームサーキット』にみる、任天堂の「現実とフィクションの境目を無くす」試み
#マリオカート #任天堂

2020.09.11 [MUSIC] [ロッキン・ライフ]
新曲が滅茶苦茶カッコよかったので、改めてBring Me The Horizonというバンドをオススメしたい
#Bring Me The Horizon #Yungblud

2020 / May – August

2020.08.29 [GAME] [RealSound Tech]
“ネットミームとして”次世代ゲーム機の話題独占 『Halo Infinite』が取り戻したい「魅力」を考える
#Halo Infinite #ゲームシーン解説 #Xbox

2020.08.23 [MUSIC] [RealSound] [連載]
Cardi B & Megan Thee Stallion、Dua Lipa……女性ミュージシャン同士のコラボ曲から切り取る、メインストリームの“今”
#新譜キュレーション #Cardi B #Megan Thee Stallion #Dua Lipa #Madonna #Missy Elliot #The Blessed Madonna #Ciara #Avenue Beat #ppcocaine

2020.08.22 [MUSIC] [RealSound] [PR]
ビリー・アイリッシュが現代、そしてコロナ禍を生きる中で 「my future」に込められたメッセージ
#Billie Eilish

2020.08.16 [GAME] [RealSound Tech]
『Apex Legends』は予定調和を打ち砕くーーストーリーテリングとシステムに宿る“奥深さ”を考える
#Apex Legends #FPS

2020.08.15 [GAME] [RealSound Tech]
『Apex Legends』人気の要因は「設定の緻密さ」と「二次創作文化」にもあった?
#Apex Legends #ゲームシーン解説 #FPS

2020.08.15 [MUSIC] [RealSound]
米津玄師、『フォートナイト』イベントを開催した意義とは バーチャルを介して取り戻した“失われた体験”
#米津玄師 #フォートナイト

2020.07.28 [GAME] [RealSound Tech]
【ネタバレあり】『The Last of Us Part 2』の“炎上”から考える、ポリティカル・コレクトネスに向き合うということ
#The Last of Us Part 2 #ゲームシーン解説

2020.07.25 [MUSIC] [RealSound]
ポップ・スモークとは何者なのか 遺作となったデビューアルバムがチャート独占する理由
#Pop Smoke #Brooklyn Drill #50 Cent

2020.07.16 [GAME] [RealSound Tech]
【ネタバレあり】『The Last of Us Part 2』に向けられた批判は妥当か? “不快さと誠実さ”併せ持つ問題作について考える
#The Last of Us Part 2

2020.07.02 [MUSIC] [RealSound]
BLACKPINKは“勝利の女神”として時代を牽引 史上最速1億回再生突破した「How You Like That」楽曲&MV分析
#BLACKPINK

2020.06.30 [MUSIC] [RealSound]
嵐の“Rebornシリーズ”に込められたパーソナルなメッセージ BloodPop®︎による「Face Down」リミックスを解説
#嵐 #BloodPop

2020.06.29 [MUSIC] [RealSound]
コロナ禍でのライブ活動、海外シーンの動向は? アーカイブ配信、無観客、バーチャル……新たな4つのアプローチを探る
#ポップミュージックシーン解説 #Travis Scott #The Flaming Lips

2020.06.28 [MUSIC] [RealSound] [連載]
Beyoncè、J. Cole、Noname……シビアに時代と向き合い“今”を映し出す5曲をピックアップ
#新譜キュレーション #Beyonce #J Cole #Noname #City Girls #Dorian Electra #100 gecs

2020.06.12 [MUSIC] [RealSound] [PR]
レディー・ガガ史上最も素直で、ポップで、痛みと愛に満ちたアルバムーー『Chromatica』の構成とともに全容を紐解く
#Lady Gaga

2020.05.29 [MUSIC] [RealSound] [PR]
シーア、「Together」で描く“自己肯定と他者との繋がり” 闇を切り抜けたどり着いたカラフルな新境地
#Sia

2020.05.14 [MUSIC] [RealSound]
ポーター・ロビンソン、マデオン、長谷川白紙らが共演 『Secret Sky Music Festival』が示した新しいフェスの在り方
#Secret Sky Music Festival #Porter Robionson #Madeon #長谷川白紙

2020.05.10 [MUSIC] [RealSound] [連載]
Megan Thee Stallion、Doja Cat、Charli XCX……コラボやTikTokでポップシーン盛り上げる5作をピックアップ
#新譜キュレーション #Megan Thee Stallion #Beyonce #Doja Cat #Nicki Minaj #Charli XCX #100 gecs #THE SCOTTS #Regard #Rhye

2020.05.07 [MUSIC] [GAME] [RealSound]
コロナ禍のなかで生まれた新たな音楽体験ーートラヴィス・スコット『Astronomical』を機に考えるライブの可能性
#Travis Scott #Marchmello #Fortnite

2020 / January – April

2020.04.24 [MUSIC] [RealSound]
『コーチェラ・フェスティバル』はなぜ特別な存在になったのか ドキュメンタリーを踏まえて紐解く
#Coachella Festival #ポップ・ミュージック解説

2020.04.14 [MUSIC] [RealSound] [PR]
Twenty One Pilotsが描く“2020年4月を生きるリアル” 不安と混沌の時代に〈alright〉を告げるダンスポップ
#twenty one pilots

2020.04.06 [MUSIC] [RealSound]
ロディ・リッチは、リル・ナズ・Xに続くスターに? さらに複雑化するTikTokシーンのヒット傾向
#ポップ・ミュージックシーン解説 #Roddy Ritch #Megan Thee Stallion #TikTok

2020.04.04 [MUSIC] [RealSound]
The Weeknd、Childish Gambinoが示したポップミュージックのさらなる高み 原点回帰でたどり着いた“新境地”
#The Weeknd #Childish Gambino

2020.03.27 [MUSIC] [RealSound]
EXILE、三代目JSB、GENERATIONS……LDHがライブ自粛期間に映像コンテンツで届ける“現場の楽しさ”
#LDH

2020.03.22 [MUSIC] [RealSound] [連載]
Lady Gaga、Powfu、Lil Uzi Vert……ポップミュージックシーンの今を掴む5作をピックアップ
#新譜キュレーション #Lady Gaga #Powfu #Lil Uzi Vert #Bad Bunny #Ava Max

2020.02.24 [MUSIC] [RealSound]
『SXSW』、2つの角度から提示する日本の音楽 打首、キュウソ、人間椅子、Dos Monos……出演アーティストの傾向を解説
#SXSX #Japan Night

2020.02.14 [MUSIC] [RealSound] [PR]
ジャスティン・ビーバー、21世紀最大のポップアイコンが4年ぶりのアルバム『Changes』で見せた“変化”とは?
#Justin Bieber

2020.01.30 [MUSIC] [RealSound]
嵐×R3HABコラボは、中国のファンベース拡大のポイントに? 「Turning Up」リミックス版を解説
#嵐 #R3HAB #ダンスミュージック・シーン解説

2019

2019.12.21 [MUSIC] [RealSound]
ジョン・フルシアンテ、ギタリストとしてバンドに与えた影響とは Red Hot Chili Peppersへの復帰を機に解説
#Red Hot Chili Peppers #John Frusciante